【PCトラブル備忘録】マイクが拾った俺の声がイヤホンから聞こえるんだけど!?

こんにちは、甘党旦那のきょん氏です!
自分はYouTube配信を始めて早6年ですが、いまだに配信トラブルで頭を抱える日が珍しくありません😖
今回はマイク関係のトラブルが起きちゃったので、直るまでに実行した操作を画像付きでメモしてます🖥️
この記事が皆さまのお役に立つことを祈っております🙏

目次

発生したトラブル概要

いざ配信を始めようと思ってOBS(※)を立ち上げたら、なんと『マイクから入った自分の声が、イヤホン(ヘッドセット)から聞こえる』んです💦
なんか前もこんなことあったなと思い、OBSの設定を確認してみたら、特におかしなところはなく、「?」って感じです🤔
※YouTubeなどで配信を行う時に使うソフトウェア

試しにOBSを閉じてみても同じ症状が発生してて、どうやらソフトウェア上ではなく、PC内のマイク設定に問題がありそうです。
OBS設定に問題がある場合の対処法は別の記事にまとめようと思いますのでそちらをご覧ください。

自分の環境とトラブルの背景

実際の操作を説明する前に、まずは自分の環境についてなのですが、PCはDellのデスクトップパソコンで、OSはWindows11です!
マイクはHyperX QuadCast Sを使ってます🎙️

急にこんな症状が出た原因の心当たりですが、電源を入れる前にPCデスクの引っ越し作業をしたんですね。
それでマイクをはじめすべての配線を一度抜いて刺し直したんですけど、その時に元と違う位置のUSBポートに接続しちゃったのがまずかったのかな?🤔
それが原因かは分かりませんが、他に心当たりがありません…

直るまでに実行した操作

まずはシステムを開きましょう!
図1の通り、Windowsボタンの横にある検索窓に『システム』と入力するとボタンが出てくるのでクリックしてください。

パソコン操作画面①:検索窓からシステムを開く
図1:検索窓にシステムと入力してシステム設定UIを開こう!

そうすると設定ウィンドウ(図2)が開くと思うので、図のどちらかのボタンをクリックしてシステム設定トップへ飛びましょう!
毎回思うけどなんでデフォルトでシステム設定トップじゃなくて「バージョン情報」が開くんでしょうか?

図2:開いた画面からシステムトップへ飛ぼう!

そうするとシステム設定のトップ画面(図3)が開くので、「サウンド」というボタンをクリックしましょう!

図3:サウンドの設定を開こう!

すると今度はサウンドの設定(図4)が開きます!
下の方に『サウンドの詳細設定』というボタンがありますのでクリックしてください🔊

パソコン操作画面④:サウンドの詳細設定を開く
図4:サウンドの詳細設定を開こう!

そうするとサウンドの詳細設定ウィンドウ(図5)が開きますので、今度は『録音』というタブをクリックしましょう!

パソコン操作画面⑤:サウンドの詳細設定ウィンドウ

図5:録音タブを開こう!

そうすると今使っているマイクが表示されると思いますので(図6)、そちらをダブルクリックしてみてください!

パソコン操作画面⑥:現在使用しているマイクをクリック
図6:現在使用しているマイクをダブルクリック!

今度は『マイクのプロパティ』というウィンドウ(図7)が開くので、『聴く』というタブをクリックしてください!

パソコン操作画面⑦:『聴く』タブをクリック
図7:『聴く』タブを開こう!

この『聴く』タブ内にある『このデバイスを聴く』というチェックボックスにチェックが入っていると、マイクから入った音がイヤホンから聞こえるようになるらしいんですよ…
っておやぁ!?

チェック入ってないんですけど…
じゃあなんで俺の声がイヤホンから聞こえて来るんだよ…?

パソコン操作画面⑧:『このデバイスを聴く』チェックボックスの場所
図8:『このデバイスを聴く』の位置

え、じゃあこの状態で『このデバイスを聴く』にチェックを入れたらどうなるの…?
と思い、試しにチェックを入れて『OK』を押してみると…

さっきよりもさらに症状が悪化したんですけど!?
これはたまらんと思い、すぐにもう一度『マイクのプロパティ』を開いて『このデバイスを聴く』のチェックを外して『OK』を押してみると…

え、直ったんだけど!?
なんで!?マジで意味が分からん!!
ウチの奥さんの機嫌ですらもうちょっとちゃんとした理由で直るぞ!?

と、とにかく直ったのでこれでよしとしますが、なんか釈然としないですね…
まぁ配信やってたらこんなトラブル定期的に訪れるので、気にしててもしょうがないですね😅

この記事がどこかの誰かの役に立てば幸いです。
ちなみに普段はパソコン系の記事ではなく、夫婦や恋人と仲良く暮らすためのノウハウや考え方を記事にまとめています📝
あとは恋人の作り方とかも記事にしていく予定なので、よければ他の記事も読んでみてください👍
最後まで読んでいただきありがとうございました✨

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
目次